パリ在住スタッフMikaが行く!フランスのイースター~Pâquesパック~
皆様Bonjour!
パリ在住スタッフMikaです。
毎年4月にあるフランスの祝日Pâques。
今年は4月9日でした。フランスでは、イースターを「Pâquesパック」と呼びます。
パックはキリスト教の最も重要な祝日の一つであり、クリスマスに次いで家族や友人と過ごす大切なイベント。パックの週末には、家族でごちそうを食べたり、教会へ集まったりして過ごします。
そして子どもも大人も卵やウサギ、ニワトリの形をしたチョコレートを楽しむ習慣があります。

サンジェルマンアンレーにあるチョコレート屋さんのディスプレイ

オペラ・ガルニエ近くのチョコレート屋さんのディプレイ
本日は!そんなイースターのパリの街並みをレポート✍️
パリの至る所に卵、卵、ウサギ、また卵&ひよこ!で盛り沢山。ノエル(クリスマス)同様にこの時期のお店のディスプレイが堪らないんですー!これが何ともかわいく、この季節の楽しみの一つです!

ボンマルシェでも大々的に陳列しています!

パリの今話題のチョコレート屋「PLAQ」のパック限定商品!かわいい~
ちなみに、私の友人家族は市が開催するエッグハンティングに参加したみたいです。大人達がうさぎや鐘の形をしたチョコレートを街のあちこちに隠して、それを子どもたちが見つけるイベントです。
家庭でも、庭に卵やチョコレートを隠して、子どもたちみんなで探したり、卵にペイントをして楽しみます。

パリで一番有名なパン屋、「ポワラーヌ」にはこの時期限定のチョコレートとプレーンのピュニッションがあります!かわいい魚やにわとりの形もありますね!

MONOPRIXのキッチン雑貨コーナー。パックの週末のテーブルを彩る、カラフルなキッチン雑貨がたくさんあります。
今年もとても賑やかなパックになりました!来年はいかに..!
à bientôt:)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Mika
パリ在住
食のことなら基本的にズーっと話続けられます。
暇さえあればちょっと足を運び街散策。(フランス散策!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・