今が旬!ホワイトアスパラはシンプルに塩でゆがくだけのものが一番です!
<材料>
-
水
-
ホワイトアスパラ お好きなだけ
-
岩塩か海塩
-
オリーブオイル
-
黒コショウ
-
半熟卵(お好みで)
-
生ハム(お好みで)
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
-
まずホワイトアスパラの皮を少し厚めにしっかりとむきます。繊維が残ってしまうので皮むきはとても重要です。
-
大きお鍋でたっぷりとお湯をわかします。沸騰したらしっかりと3つまみほど、海塩か岩塩を加えます。
-
アスパラを沸騰した鍋に入れます。茹で時間は太さによって大きく変わりますので、様子を見てナイフの先で茹で加減をチェックします。ほどよく柔らかくなったら上げます。
-
そしてポイントは5分から10分ほど待って食べること!アツアツより美味しく感じます。
お好みで半熟卵を落としたり、岩塩と挽いた黒コショウをかけて。簡単でとっても美味しいのです!オリーブオイルもたっぷりかけてお召し上がりくださいませ♪
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
下の写真は、ゆで卵を潰してパセリと混ぜたもの、ブロッコリーを砕いたもの 、アボカド、イタリアの生ハム、少し塩気のある枝豆のスナックを砕いたもの、パルミジャーノをスライスしたものです。 ローヌ地方のコクのある白ワインとよく合います♪
ホワイトアスパラの記事はコチラから★